再び2週間近くあいてしまいました。ご無沙汰しております。同じ長屋に住む中学3年生のお兄ちゃんが,今日から高校入学試験月間に突入しました。今時のお兄ちゃんっぽくないお兄ちゃんで,朴訥としていて,体格も筋骨たくましく,おまけにマジメで考え方が大人。笑顔が爽やかな野球少年です。野球(シニアリーグって言ったかな?)では,ピッチャーをしているとか。きっと,ピッチャーとして数々のピンチを経験しクリアしてきたであ...
恥ずかしながら… お布施だけ…に,なりそうな予感も感じつつ…...
あっという間に,1月も半月が過ぎてしまいましたが,皆様いかがお過ごしでしょうか。 またまた,日本赤十字社からの依頼による献血へ行って参りました。 ここ3回,それぞれ1ヶ月位内ごとに献血に行っているので,そろそろ,献血ルームで働いている方々にも,「あの人前にも来たね」と,顔を覚えられ始めました。だからって,いいことはなにもないんですが。逆に,「血を頂戴しやすい人」というイメージになってきているような...
第17番 小吉 「軒のはの 嵐の風はさわげども 春を覚ゆる 家の内哉」ということで,他所には困ることがあっても 自分の家は春風が吹くような状態だから,他人のために尽くしなさいとのおみくじを引きました。願事については「思いのまゝです他人の世話をよくせよ」と,他人の世話をすることにより,とんでもない能力を得ることができる模様。商売については「利あり損はなし」学問については「決心が足りない勉学せよ」と,...